JoBridge飯田橋の渡部です。 JoBridge飯田橋に通所される方の約3分の1の方は障害者手帳を取得していません。 しかし、就職する終了時には大半の方が障害者手帳を取得します。
それはなぜか? JoBridge飯田橋の門をたたく手帳を持っていない方は、病気ではあるが、障害者ではないという意識の方が多いです。 でも、障害者手帳を持つ意味が最近は変わっています。 それは、働く上で今まで何かしらの弊害があったから離職を余儀なくされてきた。そして、就労移行支援を利用して就職をしようと考えて来ている。 そのため、一般の就職方法ではなく、障害者雇用を考慮している。それには、障害者手帳が必要となる。 ならば、就職のツールとして手帳を活用しよう!と考える形になっている。 私は思いました。切っ掛けがどうであれ、本当に病気が重いなら、医師は手帳を進めるのだから、いいのではないかと思いました。 実際に、手帳申請をしていく内に、自己理解が深まり企業に上手く自分のことを伝えられることができ、就職した方もいらっしゃいます。 手帳をもつこと、それは単に障害者になるのではなく自己覚知ができないと取得できないものである。
動いた分、新しい自分になる! 就労移行支援事業所 JoBridge飯田橋~うつ病・発達障害など専門の就労移行支援~~自分らしい生き方、働き方を見つける場所~